女のプロ
川崎貴子
Lintos株式会社
代表取締役
2019.12.06 新規男性会員をチラ見せ!【拡大版】(2019.12.06)
2019.12.03 【重要】冬季休業期間のお知らせ
2019.11.29 【終了しました】システムメンテナンスによるサービス停止のお知らせ
2019.11.28 12月の入会金割引キャンペーン
2019.11.08 BUSINESS INSIDER JAPANで取材を受けました|女性主導の婚活アプリ「キャリ婚」。稼げる男性も「専業主婦志望女子」は選ばない
女のプロ
川崎貴子
Lintos株式会社
代表取締役
性のプロ
二村ヒトシ
文筆家
関係構築のプロ
金沢悦子
株式会社はぴきゃり
代表取締役
1
将来を共にするパートナーを女性から選ぶ。
それが、キャリ婚のスタイル。
「この人、ピンとくる!」そんなあなたの直感を、50に上る価値観診断でサポート。選ばれるのではなく、選ぶ。そんなあなたの婚活サイト。
2
結婚意志がある人だけだから安心して交際。
キャリ婚は面談を通じて、結婚に前向きな独身男性だけが入会しています。
3
i-colorとは、金融機関との共同研究により生年月日とその人が持つ思考&行動パターンの傾向性を知ることができる素質診断ツール。キャリ婚では、会員男性の素質を統計心理学『i-color』を使って自動診断。お相手探しをバックアップ!
メディアでも話題沸騰
ご婚約、ご成婚の声多数
相談所、街コン、アプリなど様々登録しては惨敗していた私ですが、今の彼とは衝突もなく、価値観で出会うとはこういうことなのか!!!と驚いています(笑)
他の婚活サイトでは出会えない、充実した人生をお過ごしの女性から複数メッセージが届く。この衝撃がキャリ婚の一番の特徴です。とかく誠実な方が多いサイトです。
カレと出会うまでに5人ほどメールを交わしましたが、ご自身の考えをきちんと言語化できる方ばかりで、他のサイトや相談所と比べてそこにいちばん驚きました。
経営者という仕事柄毎日忙しく、仕事で関わる女性にはもちろんアプローチできない。そんな時に知ったキャリ婚ですぐにパートナーが見つかり本当に感謝しています。
恋の相談室
キャリ婚の裏コンセプトは、「学べる、出会える」なんです。先ずは自分の結婚観に合うお相手はどんな男性なのか?言語化することからスタートしましょう。他人や男性の価値観に流されず、自分自身がどのような結婚を望むのか?その軸がぶれていると幸せは[…]
川崎が回答
考えられる原因は2つあって、1つは単純に、彼があなたの外見が好みでなかった。このケースだと自己肯定感の強い人間は、一瞬は落ち込んでも、すぐに「ま、そーゆーこともあるさ。しゃーない、次にいこ、次…」と切り替えられたりする。もう1つは、[…]
二村が回答
統計心理学の観点で言うと、どのくらい待てるか、というのは素質によってだいぶ開きがあるように思います。1日待つだけでも「長い」と感じる人もいれば、一週間ぐらい平気で待てる人もいる。また、返事をする側も然りで、「いいな」と思ったからと言って[…]
金沢が回答
よくある質問
女性が将来のパートナーを落ち着いて選ぶために採用した仕組みです。また、女性から声をかけることで「自分で選ぶ」主体性を大切にしてほしいという想いを込めています。数ある婚活サイトの中でも、女性からのアプローチを初期に採用したのが「キャリ婚」です。
独身であること。次に出会ったパートナーと結婚を前提に考えていること。共働き志向であること。これらを前提に川崎貴子・金沢悦子・二村ヒトシならびに所定の研修を受けたキャリ婚カウンセラーが個別に面談で査しています。
25%です。ご入会された女性会員のうち、4人に1人がマッチングしてデートへとつながっています。お互いに結婚を前提としており、共働きに理解がある男性との出会いを高い確率でご提供しています。
毎月平均して約85名の面談応募があります。サイト上への登録は面談の通過状況によって変わってまいります。闇雲に会員数を増やすことよりも、共働きでの結婚に前向きな男性だけを登録することで、多忙な働く女性の婚活を効率的に行っていただくことを目的にしています。
完全無料です。
女性会員は入会時に27,500円(税込)。3ヶ月目より7,700円(税込)が60日単位でかかります。
無料会員登録でまずは体験。
実際に登録している男性が見られます
従来の婚活サイトとまったく異なる「キャリ婚」で、いま多くの女性が婚活を始めています。
その仕組みをあなたの目でご覧ください。