婚活サイト「キャリ婚」は関西在住でも使えるのか?~川崎・金沢が回答します!
キャリ婚のサービスを開始した当初は、都内在住の会員を中心としたものでしたが、現在は全国展開を進めています。
https://twitter.com/she_soup/status/974612638251458560
地方在住者も入会はできるものの、実際に会う場合は都心部に行く必要がある
キャリ婚を上記のように紹介しているサイトもありますが、現在は男性の面談も電話にて行っており、日本全国で登録が可能です。そして都内に限らず会員の皆さまがお住まいの場所で、その土地のお相手と出会うことができます。
キャリ婚に登録している会員のうち、関東に次いで多いのは関西在住の会員。今回の記事では、関西にお住まいのキャリ婚会員の特徴についてご紹介します。
目次
関西在住の会員の傾向
2021年12月現在の、関西在住キャリ婚会員の傾向は次の通りです。
- 関西の会員数:全体の1割
- 関西の会員さんの平均年齢:男女ともに30代半ば
- 関西の会員さんの学歴:男性は大卒以上が7割
- 関西の会員さんの年収:男性の平均は550万円前後で1,000万円以上の方も少なくない

キャリ婚では、働き方や価値観などお互い納得した上でお相手とマッチングが可能。お相手の外見やスペックに惑わされやすい、従来のマッチングアプリとは一線を画すサービスとして、関西在住の皆さまにもご好評いただいております。
キャリ婚の紹介
次に、キャリ婚の特徴について詳しくご紹介していきます。
サービス概要
女性が選ぶ婚活サイト
キャリ婚では女性から男性にアプローチするシステムをとっており、男性から女性へは一切のアプローチができません。
男性は入会時に面談がある
男性会員は無料ですが、全員に入会前の電話面談をお願いしています。そこで結婚の意思や価値観、お人柄などをスタッフが確認した上で、入会していただくシステムをとっています。
共働き志向
キャリ婚には「結婚後もキャリアを諦めたくない」「仕事も家事育児も夫婦で協力したい」という価値観を持つ会員のみが集まっています。男性の入会面談時には、『共働き志向であるか』を、特に注意深くヒアリングしています。
遊び目的の男性はゼロ
キャリ婚では遊び目的の男性が紛れることのないよう、事前面談時に真剣な婚活目的の男性を厳選しています。したがって、安心して婚活を進めていただけます。
価値観マッチング
男女ともに価値観シートの記入が義務付けられており、恋愛・結婚観・家庭生活に至るまで、幅広い50の質問が用意されています。結婚後のライフスタイル、結婚生活で重視することなど、しっかり将来をイメージした上で、価値観の近いお相手を探すことができます。
こんな人におすすめ
結婚相談所よりも安価で、マッチングアプリよりも質が保証された男性に出会いたい人
結婚相談所は手厚いサポートがある代わりに、トータルで数万円から数十万円かかるところも少なくありません。一方マッチングアプリは、女性はほぼ無料で利用できますが、真剣な婚活目的の男性を自分で見抜くだけでも大変な労力を費やします。
キャリ婚では、そんな費用と質の面でのそれぞれのデメリットをカバーしています。キャリ婚の利用料を月換算すると、わずか5,250円。毎月の飲み会1回分程度で、事前面談を通過した男性のみと安心して出会うことができるのです。
自分の価値観や理想をしっかり持ち、主体的に婚活に取り組める人
一般的なマッチングアプリとは違い、最初のアプローチができるのは女性からのみ。したがって、たくさんの男性からメッセージをもらって目移りすることはありませんし、自分の価値観を揺さぶられることもありません。ご自分のペースで落ち着いて相手を決めることができます。煩わしい人からのアプローチに悩まされる…なんてこともありません。

まとめ
キャリ婚では事前面談という独自のシステムを取り入れているため、全国展開にお時間をいただいているのが現状です。現在、関西圏を含むその他の地方でも、快適にご利用いただけるよう準備を進めておりますので、今後にご期待ください。
TRY NOW
まずは《無料》登録でキャリ婚体験※18歳未満の方はご登録できません